50代女性ライフスタイル2019.02.01 2019.03.16 池田 由美子 ご挨拶〜はじめまして!〜 ツイート シェア はてブ LINE Pocket Tweet Pocket ゆみこ先生 はじめまして。 20歳でイギリス語学留学するまで英語が全く話せなかった50歳現役英会話インストラクターの池田由美子@sushiyanotsumaです。 このブログを始めたきっかけを先ずはお話したいと思います。 「英語は楽しいものだと伝えたい。」 日本で英会話を教え始めて21年目になりますが、この2年間で私の英会話教室で新しく生徒になった人達は、ほぼ40代、50代の女性達。男性数名も同世代の方達が入会しています。 『英会話を習いたい!』と、これまでずっと思ってらした方々。 アラフォー、アラフィフ達はこれまで結構失敗も苦労もしているので 『英語って本当に話せるようになるんですか?』 疑心暗鬼な面持ちで始めての体験レッスンにやって来ます。 『大丈夫ですよ。英語は楽しいですから。楽しいと続きますから。続けられたら出来るようになりますよ。』 『他のことも何でもそうでしょう?』 そう言うと少しだけ安心したお顔になります。 なぜ英語が話せないのか? それは途中でやめちゃうからだと私は思っています。 辞めちゃうのは楽しくないから。 机の上での勉強って感じで辛いし、面倒くさくて、やりたくなくなって、やめてしまう。 でも私と一緒にいる人達は本当に英語を楽しく続けています。 長い人で20年以上ご一緒に! 特別なことはあまりありません。やめないでいるから少しずつでも上手になります。 英会話って言うと、勉強!って、とらえ過ぎて、真面目に取り組み過ぎて、息切れしてきて、やがてギブアップしてしまう人が多いですよね。 もちろん一生懸命に単語を覚えたり、話すことに必要な文法を学んだり、何度もCDを聴いてリピートしたり、どれも英会話上達には大切なことです。 ただし、それは何のためかを考えると、勉強の先には絶対に目的があるべきで、それは人それぞれですよね。 私の英会話教室に通っている40代、50歳の生徒さん達の目標や夢は。。。 ・6月に入会した女性2名は9月のヨーロッパ旅行で英語を話したい。 ・9月からスタートする4人グループの1人は初めての短期留学をしたい。 ・もう一人は自宅で民泊が出来るようにしたい。 ・仕事では通訳が入るけど、やっぱり話せたら全然ちがうし習い始めてから大分会話が出来るようになってきた。 ・まだ子育て中だけど、自分の時間が少し出来たのでずっと習いたかった英会話を始めて充実している。 ・仕事ばかりじゃなくて、自分が少しでも何か成長したり出来ることをしたい。自分にとってはそれが英会話。 様々のこころざし。 大それたことではなくても始める前には小さくても全然良いので、目標をハッキリと掲げるのは大切です。 ボケ防止でも、地域で友達を作るでも、結婚相手を探すでも、英会話にあまり関係なくても私は良いと思います。(実際に英会話スクールで出会った男女が結婚したケースや、同僚の外国人男性に妻になった友人もいます。) 英語は誰かと話すためのツールだけれど、自分の目標や夢を叶えるものでもあります。 だからこそ楽しんで続けることで、その目標や夢を実現して欲しいといつも心から思っています。 このブログで紹介する内容を色々トライしてみて沢山失敗しながらも、一人でも多くの人が楽しんで英会話を継続するお手伝いが出来たら本当に嬉しいです。 特に毎回のレッスン中、アレもコレも薦めたいけれども、時間が足りなくて中々思うようにアドバイスが行き渡らない40代、50代英会話初心者の方達へ向けて発信するブログにしたいと思っています。 それから、もう一つわね。。。 今年、50歳になりまして、ずっと夫の寿司屋の仕事を優先的に考えてきたのですが、初心に返って自分の本業の英会話の仕事を頑張ろうと思い直しました。 それはやはりパワフルな40代、50代の生徒さん達の願いや夢を一緒に叶えたいとの想いもあってのこと。 自分自身にとっても刺激的な彼女、彼等と、この先どれくらい英語が楽しめるか?が、本当に楽しみです! このブログの読者になってくれた人たちの小さな糧にもなれたら幸せです。 2018年9月3日 池田 由美子 にほんブログ村 英会話ランキング この記事が気に入ったらいいね ! しようシェアするツイートするTwitter で Follow httpstwittercomsushiyanotsuma この記事が気に入ったら いいねしよう! 最新記事をお届けします。 ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly
はじめまして。
20歳でイギリス語学留学するまで英語が全く話せなかった50歳現役英会話インストラクターの池田由美子@sushiyanotsumaです。
このブログを始めたきっかけを先ずはお話したいと思います。
「英語は楽しいものだと伝えたい。」
日本で英会話を教え始めて21年目になりますが、この2年間で私の英会話教室で新しく生徒になった人達は、ほぼ40代、50代の女性達。男性数名も同世代の方達が入会しています。
『英会話を習いたい!』と、これまでずっと思ってらした方々。
アラフォー、アラフィフ達はこれまで結構失敗も苦労もしているので
『英語って本当に話せるようになるんですか?』
疑心暗鬼な面持ちで始めての体験レッスンにやって来ます。
『大丈夫ですよ。英語は楽しいですから。楽しいと続きますから。続けられたら出来るようになりますよ。』
『他のことも何でもそうでしょう?』
そう言うと少しだけ安心したお顔になります。
なぜ英語が話せないのか?
それは途中でやめちゃうからだと私は思っています。
辞めちゃうのは楽しくないから。
机の上での勉強って感じで辛いし、面倒くさくて、やりたくなくなって、やめてしまう。
でも私と一緒にいる人達は本当に英語を楽しく続けています。
長い人で20年以上ご一緒に!
特別なことはあまりありません。やめないでいるから少しずつでも上手になります。
英会話って言うと、勉強!って、とらえ過ぎて、真面目に取り組み過ぎて、息切れしてきて、やがてギブアップしてしまう人が多いですよね。
もちろん一生懸命に単語を覚えたり、話すことに必要な文法を学んだり、何度もCDを聴いてリピートしたり、どれも英会話上達には大切なことです。
ただし、それは何のためかを考えると、勉強の先には絶対に目的があるべきで、それは人それぞれですよね。
私の英会話教室に通っている40代、50歳の生徒さん達の目標や夢は。。。
・6月に入会した女性2名は9月のヨーロッパ旅行で英語を話したい。
・9月からスタートする4人グループの1人は初めての短期留学をしたい。
・もう一人は自宅で民泊が出来るようにしたい。
・仕事では通訳が入るけど、やっぱり話せたら全然ちがうし習い始めてから大分会話が出来るようになってきた。
・まだ子育て中だけど、自分の時間が少し出来たのでずっと習いたかった英会話を始めて充実している。
・仕事ばかりじゃなくて、自分が少しでも何か成長したり出来ることをしたい。自分にとってはそれが英会話。
様々のこころざし。
大それたことではなくても始める前には小さくても全然良いので、目標をハッキリと掲げるのは大切です。
ボケ防止でも、地域で友達を作るでも、結婚相手を探すでも、英会話にあまり関係なくても私は良いと思います。
(実際に英会話スクールで出会った男女が結婚したケースや、同僚の外国人男性に妻になった友人もいます。)
英語は誰かと話すためのツールだけれど、自分の目標や夢を叶えるものでもあります。
だからこそ楽しんで続けることで、その目標や夢を実現して欲しいといつも心から思っています。
このブログで紹介する内容を色々トライしてみて沢山失敗しながらも、一人でも多くの人が楽しんで英会話を継続するお手伝いが出来たら本当に嬉しいです。
特に毎回のレッスン中、アレもコレも薦めたいけれども、時間が足りなくて中々思うようにアドバイスが行き渡らない40代、50代英会話初心者の方達へ向けて発信するブログにしたいと思っています。
それから、もう一つわね。。。
今年、50歳になりまして、ずっと夫の寿司屋の仕事を優先的に考えてきたのですが、初心に返って自分の本業の英会話の仕事を頑張ろうと思い直しました。
それはやはりパワフルな40代、50代の生徒さん達の願いや夢を一緒に叶えたいとの想いもあってのこと。
自分自身にとっても刺激的な彼女、彼等と、この先どれくらい英語が楽しめるか?が、本当に楽しみです!
このブログの読者になってくれた人たちの小さな糧にもなれたら幸せです。
2018年9月3日 池田 由美子
にほんブログ村
英会話ランキング